先週の日経平均は反騰。

前週末のBREXITショックから揺り戻しの一週間。
火曜日に14900円後半の安値がありましたが、木曜には15700円後半まで上昇。
15600円後半で週の取引を終えました。


先週のNYダウは反騰。

前週末のBREXITショックから月曜には17000ドル半ばまで下落。しかしそこからは反騰態勢となり、金曜には18000ドル前半まで上昇。17900ドル半ばで週の取引を終えました。



先週の指標と来週のスケジュール

shihyou20160703


来週は月初の重要指標ラッシュとなります。
水曜のISM非製造業指数、週末の米雇用統計。
先週の欧米の製造業指数がおおむね好調だったため、安心感はあります。

そして日本は週末に参議院選挙を迎えます。
今のところ与党が議席を伸ばすと予想されており、こちらもやはり安心感があります。

しかしアベノミクスに期待して投票するわけではなく、与党が勝利しても株価の上昇は考えにくいところです。
先進国はどこも天井感の強い株価となっており、BREXIT後の揺り戻しが一服となればまた軟調な推移になるかもしれません。


読者登録してね


↓他のブログも見てみる?