20160624

PY1225232

◆前日終値
日経平均16238、米ドル104.4、長期金利-0.145、原油50

騰落レシオ94、25日平均乖離-1.3

◆寄り前動向
ダウ+1.29%、外資系+230大幅買い越し

◆イベントリスク
<上昇リスク>

アベノミクス-数年に一度

<下降リスク>

FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

新興国通貨危機-数週間~数年?

中国景気減速

欧州クリーンディーゼル不正

◆現況
下落

次の目標15743

◆歳時記

蛍・あじさい
梅雨明け
7/18 海の日
夏休み

 

 

昨日のNY市場は大幅反騰。
本日の英国民投票でEU残留に楽観的な見方が広がり、欧州株が全面高となった流れを受け、買いが先行。新規失業保険申請件数が予想より減少したほか、原油相場の上昇が好感されました。21-22日に行われたイエレンFRB議長の議会証言で、英国が仮にEUを離脱したとしても、米景気が後退する可能性は低いとの見解が示されたことも投資家心理の改善に繋がっており、終日堅調な推移となりました。

為替は106-103円台で乱高下しています。

 

昨日の日経平均は反騰。
NYダウは反落となりましたが為替が落ち着いており、日経平均は堅調なスタート。16000円半ばの安値がありましたが上値を拡大。高値圏の16200円半ばで取引を終えました。


━─━─━─━─━─

EU離脱を巡るイギリスの国民投票の開票が始まり、今日の日経平均は乱高下となっています。

昨夜の欧米市場の値動きはEU残留を見越した動きとなっていましたが、開票が始まると離脱がリードする結果となり、日経平均も高くスタートしたものの大きく下落に転じました。
その後残留が逆転すると再び上昇に転じています。

国民投票は非常に拮抗していますので、どちらに転ぶかわかりません。
今日一日乱高下する可能性がありますので、大きなポジションは持たない方がいいかもしれません。


■日経平均先物シグナル(有料)配信開始しました。

ご興味のある方はこちら からどうぞ。

 

読者登録してね 

↓他のブログも見てみる?