20160323

PY2601516

◆前日終値
日経平均17134、米ドル113.5、長期金利-0.095、原油39

騰落レシオ129、25日平均乖離+2.61

◆寄り前動向
ダウ+0.11%、外資系-220売り越し

◆イベントリスク
<上昇リスク>

アベノミクス-数年に一度

<下降リスク>

FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

新興国通貨危機-数週間~数年?

中国景気減速

欧州クリーンディーゼル不正

◆現況
揉み合い

次の目標17291

◆歳時記

お花見
4/1 新年度、入学式、入社式、エイプリルフール
4/29 昭和の日
4/29-5/8 ゴールデンウイーク


昨日のNY市場は続伸。
個人所得・支出が予想通りの内容となり、買いが先行。
中古住宅販売仮契約が予想を大幅に上振れたほか、メディアや関連株に買いが広がったものの、軟調な原油相場やワシントンでの発砲事件などの報道を受けて上値も限られました
為替は現在113円半ばで推移しています。


昨日の日経平均は続伸。

海外市場が休場でしたが、為替が上昇していることから日経平均は小高いスタート。17100円半ばの高値がありました。
後場には16900円半ばまで売られる場面がありましたが切り返し、17100円半ばで取引を終えました。

━─━─━─━─━─

今日の日経平均は配当落ちで小安くスタートしましたが、その後は下げ幅を縮小。
配当落ち分を埋めて一時前日比プラスになる場面もありました。

休場中に発表された米GDPは非常に強かったものの、昨夜の米株市場は反応しませんでした。
当初予想されていたより米経済はかなり強いという事実は、すでに織り込まれたように見えます。
今週末の経済指標ラッシュへの期待は、かなりハードルが高そうです。


■日経平均先物シグナル(有料)配信開始しました。

ご興味のある方はこちら からどうぞ。


読者登録してね 

↓他のブログも見てみる?