PY2423624
◆前日終値
日経平均16892、米ドル112.9、長期金利-0.095、原油39
騰落レシオ124、25日平均乖離+1.64
◆寄り前動向
ダウ+0.08%、外資系-80大幅売り越し
◆イベントリスク
<上昇リスク>
アベノミクス-数年に一度
<下降リスク>
FOMC出口戦略-数ヶ月~数年
新興国通貨危機-数週間~数年?
中国景気減速
欧州クリーンディーゼル不正
◆現況
揉み合い
次の目標17291
◆歳時記
お花見
4/1 新年度、入学式、入社式、エイプリルフール
4/29 昭和の日
4/29-5/8 ゴールデンウイーク
昨日のNY市場は小幅反騰。
原油相場が続落し、アジア・欧州株が概ね全面安となった流れを受けて米国株にも売りが先行。耐久財受注が低調な内容となったほか、FRB高官が相次いで利上げに積極的な発言を行っていることも嫌気され、軟調推移となりました。
しかし、リグ稼働数の減少が報じられると、原油価格の買い戻しに伴い、引けにかけて下げ幅を縮小しました。
為替は現在112円後半で推移しています。
昨日の日経平均は続落。
NYダウが下落して戻ってきたことから、今日の日経平均も小安いスタート。その後は昨日同様前日終値を挟んで推移。高値は17000円半ば。安値は16800円半ば。16800円後半で取引を終えました。
━─━─━─━─━─
NYダウはほぼ変わらない水準でしたが、為替が上昇しており、今日の日経平均は小高いスタート。
為替の上昇とともに上げ幅を拡大しています。
今晩から海外市場は実質的にイースター休暇に入るため、海外勢の取引は少ない模様です。海外勢の売り圧力が弱まる分、やや買い方有利かもしれません。

