PY2480732
◆前日終値
日経平均17001、米ドル112.4、長期金利-0.110、原油40
騰落レシオ125、25日平均乖離+2.56
◆寄り前動向
ダウ-0.45%、外資系-460売り越し
◆イベントリスク
<上昇リスク>
アベノミクス-数年に一度
<下降リスク>
FOMC出口戦略-数ヶ月~数年
新興国通貨危機-数週間~数年?
中国景気減速
欧州クリーンディーゼル不正
◆現況
揉み合い
次の目標17291
◆歳時記
お花見
4/1 新年度、入学式、入社式、エイプリルフール
4/29 昭和の日
4/29-5/8 ゴールデンウイーク
昨日のNY市場は続落。
EIAが発表した原油の週間在庫統計が前週から増加。WTIの下落を受けて売りが先行。
新築住宅販売件数が予想を上振れたものの、ベルギーのテロの影響から投資家のリスク回避姿勢が鮮明となっており、終日軟調な推移となりました。
為替は現在112円半ばで推移しています。
昨日の日経平均は反落。
NYダウは下落して連騰はストップしましたが、為替が切り返しており、日経平均は堅調なスタート。17100円半ばの高値がありました。その後は前日終値を挟んで推移。16900円半ばの安値があり、17000円前半で取引を終えました。
━─━─━─━─━─
NYダウが下落して戻ってきたことから、今日の日経平均も小安いスタート。
その後は昨日同様前日終値を挟んで推移しています。
相変わらず方向感の出ない状況が続いています。
薄商いの中、外国人の売りと政策当局の買い、配当取りの買いなどが交錯している様子です。
今週末はGoodFridayの休場~イースターに入るため、今週はこのまま動かないかもしれません。

