先週の日経平均は続伸。

週前半はもみ合い。水曜に15700円半ばの安値がありました。
しかしその後はG20を前に再び上昇。金曜には16400円後半の高値があり、16100円後半で週の取引を終えました。


先週のNYダウは続伸。

月曜に揉み合いを上抜けたあと、水曜に16100ドル半ばまで売られました。
その後は切り返し、金曜には16700ドル後半まで上昇。16600ドル半ばで週の取引を終えました。



先週の指標と来週のスケジュール

shihyou20160229


来週は月初で重要指標が目白押しです。
火曜は中国・ドイツ製造業PMI、水曜はISM製造業指数、金曜はISM非製造業指数と雇用統計。
週末は全人代があります。

先週のNY市場はここ数週間の揉み合いを上放れました。
日本株も弱いですが、米株に引き上げられるような動きにも見えます。
G20は可もなく不可もなくといったところでしたが、ひとまず売られる内容ではなさそうです。

来週もっとも重要なのは、ISM非製造業指数でしょう。
ISM製造業指数に続き50を割ってくるようであれば、先行きはかなり怪しくなります。
日本株も週末まで強さを持続できるかが焦点です。


読者登録してね


↓他のブログも見てみる?