先週の日経平均は続落。

激しいアップダウンの一週間。
祝日明け火曜はギャップダウンでスタートし、17100円後半まで下落。
翌水曜は17700円前半まで反騰。
翌木曜は再びギャップダウンで16900円半ばまで下落。
週末金曜はギャップアップでスタートし17500円後半まで上昇したものの下落に転じ、17100円半ばで週の取引を終えました。


先週のNYダウは3週続落。

高値は水曜の16500ドル後半。
金曜には15800ドル半ばまで下落し、15900ドル後半で週の取引を終えました。



先週の指標と来週のスケジュール

shihyou20160118


来週月曜は祝日で米株市場は休場です。
火曜には中国のGDP。金曜は原油在庫。
他には欧州景況指数、米CPI・中古住宅指標等が出ます。
株価が急落する中、指標をめぐって神経質な動きとなりそうです。


来週月曜の日本株は大きく下落で始まりそうですが、年明けから既に大きな下落となっており、切り返すことができるか注目です


読者登録してね


↓他のブログも見てみる?