先週の日経平均は反騰。

年末で3営業日でしたが堅調に推移。
安値は月曜の18700半ば。
毎日値幅帯を切り上げ、水曜には19100円前半まで上昇。
19000円半ばで週の取引を終えました。


先週のNYダウは反落。

火曜日に17700ドル半ばの高値をつけた後は下落に転じました。
水曜木曜は大きめの下落となりほぼ安値の17400ドル前半で週の取引を終えました。



先週の指標と来週のスケジュール

shihyou20160104


来週は月初で重要指標がたくさん出ます。
中国・ドイツのPMI。
米ISM指数・雇用統計。


年末の欧米市場は急落となり、なにやら今年の大発会も波乱のスタートとなりそうです。
米株市場は年足プラスを窺う動きでしたが、最終日に大きなマイナスとなり、年足陰線で終わりました。
切り返すことができるのか、大発会の値動きを注目したいところです。


読者登録してね


↓他のブログも見てみる?