先週の日経平均は続伸。

前週の騰勢を継続。

安値は月曜の19700円半ば。

木曜には20300円前半まで上昇しました。

金曜日は高値更新はなりませんでしたが、終値では上昇し20200円半ばで週の取引を終えました。


先週のNYダウは反落。

揉み合いの中反落。

前週の騰勢を継続し、火曜には18300ドル半ばの高値がありました。

しかし週末に向けて調整模様となり、金曜には18200ドル前半まで下落。

18200ドル半ばで週の取引を終えました。



先週の指標と来週のスケジュール

shihyou20150525



来週は米英のGDP、米住宅関連指数が出ます。

月曜は祝日で米株市場は休場となります。

再来週は月初で指標ラッシュが始まります。


日経平均は7日連続上昇など、騰勢が明瞭となっています。

一方で初動の上昇力は弱く、5/7を底として数ヶ月の上昇がスタートしたと考えるのは、リズム的にやや違和感もあります。

ITバブルの高値20800円付近が迫っているため、来週この水準に到達できるかが焦点となりそうです。


読者登録してね


↓他のブログも見てみる?