
◆前日終値
日経14713、米ドル98.3、長期金利0.622、原油97.8
騰落レシオ114、25日平均乖離+1.95
◆寄り前動向
ダウ+0.49%、外資系+720大幅買い越し
◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度
下降リスク:FOMC出口戦略-数ヶ月~数年
◆現況
もみあい
次の目標14818
◆歳時記
ハロウィン(10/31)
紅葉狩り
昨日のNYダウは反騰。
債務上限問題による政府機関シャットダウンで延期されていた9月の雇用統計が発表されました。
失業率は7.2%と予想より改善しましたが、非農業部門雇用者数が14.8万人増と予想を下回ったことで、FRBによる量的緩和縮小は当面見送られるとの見方が広がり、終日堅調な推移となりました。
米ドルは現在、98円前半で推移しています。
昨日の日経平均は続伸。
朝方は利益確定売りに押されたものの後場になって上昇に転じました。
しかしながら前日高値を超えた段階で再び失速。
堅調ではありましたが上値は重く、先週末の米株市場が堅調だったことを受けて前場早々に14700に到達しましたが上値は重く、利益確定売りに押されました。
日中の値幅は前日同様100円程度の小動きでした。
米株市場の上昇により今日の日本株も上昇のスタートとなりそうですが、ここのところ出来高も少なく、上値は引き続き重い展開になるかもしれません。
日経平均が9月高値の14818円を超えることができるかが注目点になります。
■バブル専用ロボットleaping_carp
今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。
こちら からロボットの概要と公開サイトが確認できます。
※現在データ配信元がダウンしています。復旧次第、速やかにアップします。
↓他のブログも見てみる?