technote投資ダイアリー-20130613



◆前日終値
日経13289、米ドル96.63、長期金利0.883、原油95.88

騰落レシオ73.97、25日平均乖離-6.39

◆寄り前動向
ダウ-0.84%、外資系-610売り越し

◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度、過度な下落に対する反動-数日~数週間
下降リスク:過度な上昇に対する反動-数週間~数ヶ月

◆現況
バブル崩壊

次の目標12300

◆歳時記

梅雨入り-天気JP

もうすぐ父の日(6/16)



昨日のNYは3日続落。

FRBの金融緩和縮小観測が根強く、長期金利が高止まりしていることが重石になっているようです。

ドルは一時95円台前半まで下がる場面もありました。


昨日の日経平均は後場買戻しによって値を戻しましたが、夜の日経平均先物はNYの下落により12800円台に入る場面がありました。

今日も日経は大きなギャップダウンで始まり、為替しだいでは改めて売りなおされる展開となりそうです。



■バブル専用ロボットleaping_carp

今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。

こちら からロボットの概要と公開サイトが確認できます。



読者登録してね


↓他のブログも見てみる?