◆前日終値
日経15627、米ドル102.6、長期金利0.888、原油94.28
騰落レシオ118、25日平均乖離+10.06
◆寄り前動向
ダウ-0.52%、外資系+290買越
◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度、黒田砲-数週間~数ヶ月
下降リスク:過度な上昇に対する反動-数週間~数ヶ月
◆現況
バブル第二波
次の目標は日経15972
◆歳時記
尾瀬 の山開き(5/23)
昨日のダウは反落しました。
バーナンキ議長の議会証言で乱高下。議会証言ではバブルへの警戒感は無く、NY株式市場は高騰しました。
その後の質疑応答、前回のFOMCの議事録が明らかになると、QE3の早期縮小もありえるとの認識が広がり、ダウは一転反落となりました。
夜間日経平均先物市場では16000円に到達する場面もありましたが、今朝は15700円台の平凡な気配となっています。
■バブル専用ロボットleaping_carp
今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。
こちら
からロボットの概要と公開サイトが確認できます。