◆前日終値
日経15360、米ドル102.7、長期金利0.84、原油96.71
騰落レシオ121、25日平均乖離+9.4
◆寄り前動向
ダウ-0.12%、外資系+200買越
◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度、黒田砲-数週間~数ヶ月
下降リスク:過度な上昇に対する反動-数週間~数ヶ月
◆現況
バブル第二波
次の目標は日経15536
◆歳時記
尾瀬 の山開き(5/23)
昨日のダウは反落しました。
明日予定されているFOMC議事録公開やバーナンキ議長の議会証言を見極めたいという思惑から、全体に様子見気分が広がったようです。
ムーディーズがアメリカの財政見通し懸念から米国債の格下げ可能性に言及したため、ドルも一時101円台に入る場面がありました。
今日の日本株市場も、明日の日銀金融政策決定会合を控え、昨日の米国市場と同様、様子見気分の一日となるだろうとの見方が大勢です。
■バブル専用ロボットleaping_carp
今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。
こちら
からロボットの概要と公開サイトが確認できます。