連休の谷間にもかかわらず、technoteブロくる店
にたくさんご来場いただきありがとうございました
無料公開していたのでご存知の方も多いと思いますが、4/30の前場のleaping_carp 君のトレードは2銘柄。
マキタと神戸製鋼でした。
マキタは寄り付きは平凡でしたがその後グングン値を上げ、高値引けとなりました。
上昇率は10.1%
ホームラン 銘柄のSBIにはかなわないけど、ツーベースくらいはあったんじゃないでしょうか?
神戸製鋼は-3.05%と振るいませんでしたが、この銘柄は一昨日に急騰して大きく下げてたため、
警戒感が強かったんでしょう。今後に期待ですね。
そして現在の運用成績はこちら
アルファ値とは超過収益率のことで、どれだけ市場全体のパフォーマンスを上回ったかという値。
市場全体が上がっていたらファンドが好調なのは当たり前なので、上昇の源泉が市場のパワーではなく、選択した銘柄固有の上昇力である場合にはそれだけアルファ値が高くなります。
アルファ値が1位ということは、それだけ銘柄選択能力に優れているということ。
leaping_carp
君の采配は、現在ナンバーワンなのです
・・って、ちょっとはしゃぎすぎですかね
うれしくて舞い上がってしまいましたが、もちろん「今のところは」というお話。
株の世界は一寸先は闇なので、いつ何時状況が変わるかはわかりません。
だからこそ、はしゃげる時には素直に喜んでいたいのです