technote投資ダイアリー-20130425



◆前日終値
日経13843、米ドル99.56、長期金利0.591、原油91.43
騰落レシオ120、25日平均乖離+7.06

◆寄り前動向
ダウ-0.29%、外資系+1240大幅買越
◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度、黒田砲-数週間~数ヶ月
下降リスク:過度な上昇に対する反動/米経済指標・決算悪化-数週間~数ヶ月、
◆現況
バブル第二波

次の目標は日経14489


◆歳時記

ゴールデンウイーク どこ行こう?


ユーロは景気減速が鮮明になったため、利下げ観測で下落しました。

アメリカは決算がまちまちであったため、利食い売りで押され反落しました。

為替も伸び悩んでいるにもかかわらず、日経平均先物は13900円を超えています。


日本株独自の上昇動意が強いと考えられているんでしょう。

今日は為替次第では一気に14000円を目指すかもしれませんね。

■バブル専用ロボットleaping_carpのスクリーニング結果(有料)を見たい方はこちら ビックリマーク


読者登録してね