technote投資ダイアリー-20130424


◆前日終値
日経13530、米ドル98.65、長期金利0.586、原油89.18
騰落レシオ119、25日平均乖離+5.08

◆寄り前動向
ダウ+1.05%、外資系+1600大幅買越
◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度、黒田砲-数週間~数ヶ月
下降リスク:過度な上昇に対する反動/米経済指標・決算悪化-数週間~数ヶ月、
◆現況
バブル第二波

次の目標は日経13730


◆歳時記

ゴールデンウイーク どこ行こう?


アメリカは決算の好調でダウは続伸しました。

途中AP通信のツイッターからテロのデマ が流され、ダウがいきなりマイナスに転じるなどの波乱がありました。

どうもアカウントが乗っ取られたようです。


ダウも
technote投資ダイアリー-20130424dow

ドルも
technote投資ダイアリー-20130424usd

米国債も
technote投資ダイアリー-20130424TNX


数分の出来事だったようです。

ボストンマラソンのテロのあとですからね。


アップルの決算 では自社株買いなどで超大型の株主還元策が発表されたようです。

これで下落は止まるでしょうか?


■バブル専用ロボットleaping_carpのスクリーニング結果(有料)を見たい方はこちら ビックリマーク


読者登録してね