◆運用期間
長期投資。数ヶ月~数年程度の穏やかな株価変動を取りに行きます。
◆空売りの有無
空売りありです。
◆リスク管理
売買高の小さい銘柄は避け、概ね100銘柄以上に幅広く分散投資します。
◆ポジション管理
想定元本10億円に最適化しています。
数日~半年程度かけて小額ずつ仕込み、一度に決済します。
◆運用スタイル
基本的に逆張りです。
株価が「下に伸びきった」(これ以上あまり下がらないだろう)と判断される状態になったら少しずつ買い仕込み、「上に伸びきった」(これ以上あまり上がらないだろう)と判断される状態になったら一気に決済します。
空売りの場合はその逆です。
◆想定リスク
企業業績、海外マーケット動向、為替、商品市況等に起因する穏やかな株価変動。
これを利用して投資リターンを取りに行きます。
◆対応可能リスク
テロや自然災害、バブル等による行き過ぎた株価変動。
一時的に収益が悪化しますが、復活不可能な状態にはならないと思います。
◆想定外リスク
マーケットの閉鎖、上場廃止等による市場価値の喪失。
ハイパーインフレ、デノミ等による通貨価値の大幅な変更。
 http://www.kaburobo.jp/personal/simple/17214/8/
トレードデータについては、今後有償での提供を予定しています。