勝手ながら、8/10(土)~8/18(日)までお休みをいただきます。よろしくお願いします。
<梅雨明け直後7/24(水)の工場内気温>
昨日あたりから、梅雨明け直後の殺人的な暑さに比べて3~4度気温が下がり、現場作業が楽になってきました。
<Hardox450の硬さをショア試験機で確認>
先週は、耐摩耗鋼板Hardox450(スウェーデンSAAB社製)の機械加工を初めて行いました。加工前にショア試験機で硬さ確認を行ってみると、レーザー切断面も含めHB55(換算でHRC41)程度で均一な硬さになっておりました。刃物が折損しない様に条件を適切に管理して、問題無く加工完了しました。浸炭焼入れされたクロムモリブデン鋼(表面硬さHRC60)を加工したこともありますから、余裕ですね
<C1100切り板>
今週は、C1100(タフピッチ銅)の機械加工を行いました。柔らかく粘っこい材料です。こちらはワークに変形や盛大なバリが発生しない様に、また刃物が食い込んで折損しない様に、条件を適切に管理して、無事に加工完了しました。硬い材質から柔らかい材質まで柔軟に対応しております