麺匠 寿限無さんに訪問しました。大阪府豊中市にあり、阪急服部天神駅が最寄になります。こちらは8/26(金)にオープン予定されたいた新店ですが現在諸事情でオープン延期され、「らーめんstyle JUNK STORY」の新ブランドの系列店にあたり、「麺匠 一号艇 服部天神駅前店」跡地にあります。
グランドオープンに先立ち、8/22(月)、23(火)の2日間はレセプションが行われ、2日共参加させて戴きました。2日目8/23(火)ののレポートです。
特選中華そば+辛味スパイス+白ご飯(レセプション2日目)をオーダー。特選は味玉、チャーシュー増しになります。
スープは豚+背脂×醤油ダレ。豚清湯の香り良くコクと旨味濃厚なスープに、醤油ダレは小豆島の天然醸造 菊醤を使用で、香り良く旨味濃厚でやや甘味があり、キレと深みがありやや濃い目。背脂がコクと甘味を増しています。
麺は中細平打ちストレート麺。ツルミ製麺所製、全粒粉入り。やや多加水気味の平打ち麺は、なめらかな麺肌で、適度なコシ感と弾力しっかり目のツルモチ食感。口触り喉越し啜り心地良く良く噛み応えがあり、小麦の風味と甘味もしっかり味わえます。
具材は豚バラ肉・肩ローチャーシュー、メンマ、なると、青葱、海苔、味玉。豚バラ肉・肩ローチャーシューは特選なのでたっぷり載り、どちらも余分な脂が抜け柔らかくジューシーで特にバラは脂が甘く美味。メンマの味付けも良く、味玉は半熟で味が染みて濃厚まろやか。
別皿で胡椒、辛味スパイスが出され、途中で胡椒を入れると味が締まり、更に辛味スパイスを入れると爽やかな辛さがスープに溶け美味しく味変。辛味スパイスは系列店のひるドラさんで使われているひるドラスパイスと同じだそう。
白ご飯はラーメンを食べながら、麺を食べ終えたスープに投入し〆スープ雑炊風にして完食。
特選中華そば+辛味スパイス+白ご飯は、あっさり過ぎずこってり過ぎず絶妙のこってりあっさり加減で、豚清湯が好きなので口に合い、スープの味も去る事ながら、麺もスープに負けない個性を出され、チャーシューは油が抜けてくどさがなくさっぱり食べやすくこれも好きな味で全てが美味しく、白ご飯との相性も良く大満足のメニューでした。こちらの寿限無流つけ麺と中華そばはどちらも美味しく、またオープンして落ち着いた頃に改めて食べに行きたいと思います。
PS.この日も11時に訪問し、吉本さんと井川社長がおられ、株式会社きんせいの中村社長夫妻にもお会いでき、美味しく楽しい一時を過ごせました。前日に引き続き2日目も味の感想や系列店のひるドラ本店のメニューの話等色んな話ができ、また今まで美味しく楽しくわくわくするような沢山の美味しい麺料理を作って戴き、楽しい時間を過ごすことができ、これらは自分にとってかけがえのない大切な思い出になりました。
井川さん、ありがとうございました。