がふうあんさんに訪問しました。兵庫県伊丹市にあり、各線伊丹駅が最寄になります。
限定 辛いスタニラそば+ニラマシ+追加生たまご+白ごはん(中)をオーダー。スタニラそばは、先日投稿しました、にら醤油がスタニラソバに改名され、それの辛いver.になります。
スープは鶏出汁×魚介×醤油ダレ。さつま知覧どりと秋刀魚、鰹、いりこ、昆布出汁をブレンドしたスープは、鶏出汁のコクと魚介の香りが立ち昆布等の旨味と出汁感濃厚。醤油ダレは岡直三郎店日本一醤油を使われ、キレがあり旨味が濃く、甘味と酸味がありすっきりした味わい。たっぷりの背脂がコクを出しています。
前回も唐辛子が掛かっていましたが、今回は辣油、唐辛子等がたっぷり入って辛くなっていますが、尖った辛さでなく心地いピリ辛加減。
麺は細平打ちストレート麺。中加水気味の麺は、なめらかな麺肌のツルツル食感で喉越し口触り良く、小麦の味と甘味もしっかり味わえます。スープとの相性抜群。
具材は豚バラチャーシュー、豚細切れのほぐし身、生ニラ、生ニンニク、粗挽き唐辛子、生玉子2個。豚バラチャーシューは柔らかく脂が甘くとろける食感。豚細切れのほぐし身は甘辛く味付けされご飯が進みます。生ニラ・生ニンニク・唐辛子、背脂のコクと甘味が合わさりコクとパンチを与えジャンキーな病みつきになる味わい。生玉子は1個は初めに白ごはんの上に載せスープや具材を掛けて丼にし、もう1個の生玉子を潰すとまろやかに。
白ごはんはこのラーメンに必須で合い過ぎるくらい合い、先ずは玉子スープ掛けご飯にし、途中で具材を載せ、最後は麺を食べ終えたラーメンの丼に移し〆雑炊風にして完食。
限定 辛いスタニラそば+ニラマシ+追加生たまご+白ごはん(中)は、辛い物好きなので前回のにら醤油以上に口に合いスタミナの付く一品で、スタニラそばの真骨頂のような一杯で大満足でした。