関目愛麺さんに訪問しました。大阪市城東区にあり、地下鉄関目高殿駅を降りてすぐの場所にあります。ここはらーめん関龍さんや、鶏そば彩の輪さん等のラーメン店の跡地になります。先月5月15日にオープンしたばかりの新店で、日本橋のかねき商店、沖縄県宜野湾市のラブメンの系列店になります。
ラーメンの種類は白豚骨、黒豚骨、赤豚骨、えび豚骨、あさり豚骨、あさり醤油(スペシャル・極み)と豚骨の種類が多く、豚清湯×魚介×醤油のあさり醤油も気になりこれ狙いで行った所、夏季限定の山形冷やしラーメンがある事を店内で知り、急遽これを食べてみる事に。山形ラーメン好きで、今日は蒸し暑いので。
山形冷やしラーメン+ミニ肉マヨ丼セットをオーダー。
スープは牛出汁×魚介×醤油ダレ。牛出汁×醤油ダレの山形のご当地冷やしラーメンに、あさり出汁を加えた当店オリジナルのスープに仕上げられたとの事。牛出汁のコクとあさりの旨味と出汁感がしっかりあるも、あっさりすっきりした飲み口で飲みやすく優しい味。醤油ダレはほのかな酸味と甘みのあるまろやかな味わい。
麺は細平打ちストレート麺。軽くウェーブが掛かっています。冷水で〆られ強めのコシ感で、喉越し良くツルシコ食感の進む麺。
具材は牛ロースチャーシュー、もやし、きゅうり、材木メンマ、海苔。牛ロースチャーシューは柔らかく脂が甘く、肉の旨味がぎゅっと凝縮した絶品チャーシュー。
卓上にはブラックペッパー、擦り胡麻、辣油、酢、餃子のタレ等が置かれ、好みで味変できます。
ミニ肉マヨ丼は、炙り豚バラブロックチャーシューにタレとマヨネーズと青葱が掛けられ、ブロックチャーシューが香ばしく炙られジューシーでこちらも絶品。セットのミニ丼は+200円のミニサイズでラーメンのお供にぴったり。がっつり食べたい方は単品の並・大もあります。具材とごはんを少し食べ、白ご飯を少し残してラーメンのスープを掛けて、最後まで美味しく完食しました。帰りにマスクのプレゼントもあり、嬉しかったです。
次回はあさり醤油を食べてみたく、更に赤豚骨やえび豚骨等も食べてみたいと思います。
PS.ここは家から近く、この場所で以前営業されていたラーメン店にも全て行きましたが、残念ながらどのお店も割と早く閉店されましたが、関目愛麺さんは美味しいラーメンを出され自分の中でも通いたいお店で、今日も店内はひっきりなしにお客さんが訪れる人気ぶりで、長く続いてくれると思います。