布施ノ貫(フセヘチカン)さんに訪問しました。大阪府東大阪市足代にあり、近鉄布施駅が最寄になります。
限定 山崎真鯛と羅臼昆布の冷やし白湯そば+イカワタの和え玉をオーダー。
スープは魚介×真鯛白湯×醤油ダレ。とろみのある濃厚な山崎真鯛白湯に羅臼昆布と4種の煮干し出汁が合わされ、醤油ダレはまろやか。
麺は細平打ちストレート麺。低加水気味で茹で加減は固め。滑らかな舌触りで喉越し良く、冷水で〆られているのでコシ感が強めで小麦の味もあり、心地よく進む麺。
具材はレアチャーシュー2種(豚ロース、豚肩ロース)、生玉葱、カイワレ、大葉、レモンスライス。2種のチャーシューはレアで柔らかく肉の旨味が濃いです。大葉の香りが良く、レモンを絞ると爽やかに、生玉葱の食感はアクセントに。レモンスライスと絞るとさっぱり爽やかに。
イカワタの和え玉は、温かい和え玉(味の付いた替え玉)にイカワタの肝ペーストを載せたもの。具材は他に生玉葱、カイワレ、岩海苔、魚粉が載っています。
麺は低加水細ストレート麺。そのまま食べても歯応え良く麺の味と味付けが美味しく、具材を混ぜるとイカワタの濃厚な風味がたまりません。前半はそのまま食べ、途中で山崎真鯛と羅臼昆布の冷やし白湯そばに投入すると旨味が増し更に濃厚になり、最後まで美味しく完食しました。