ひのき屋さんに訪問しました。大阪市城東区にあり、地下鉄野江内代駅が最寄になります。
おやじの気まぐれ限定 ピリ辛!台湾ラーメン+ツイッター限定〆の黒胡麻坦々混ぜそば+白ご飯をオーダー。
スープは鶏ガラ×醤油ダレ。鶏出汁の旨味に肉汁の旨味が合わさり、唐辛子の辛味、にんにくが香ばしさとコクを出してます。醤油ダレは酸味がやや前に出てバランス最高。
麺は極細ストレート麺。低加水気味の麺はコシがありモチモチ食感でスープとの相性抜群。
具材はミンチ、ニラ、メンマ、青葱、なると、フライドオニオン、唐辛子、にんにく。ミンチはたっぷり入っていて味付けも良く、唐辛子とにんにくがコクとパンチを出しています。
ツイッター限定〆の黒胡麻坦々混ぜそばは、多加水気味の極細縮れ麺に、ミンチ、フライドガーリック、青葱が載り、黒胡麻風味のピリ辛に味付けされたタレを絡めます。プリプリの極細縮れ麺に黒胡麻の香りとラー油のようなコクとパンチのある味付けが合い、途中で台湾ラーメンのスープを掛けるとより複雑な味わいに。
最初はラーメンの〆に混ぜそばは合わないのでは?と思いつつ〆のとあるので信じてみましたが、予想以上の美味しさに感動でした。
ただ、どちらにも白ご飯が合う味なので、途中でたまらず白ご飯を追加オーダー。最初は〆の黒胡麻坦々混ぜそばと合わせて、途中で〆の黒胡麻坦々混ぜそばに台湾ラーメンのスープを掛けそこに白ご飯を投入し、最後は白ご飯に残った台湾ラーメンのスープを掛けて、至福の2杯の麺と白ご飯を最後まで美味しく完食。美味しすぎて笑いが止まりませんでした。