旭屋さんに再訪しました。大阪市福島区にあり、最寄り駅は地下鉄玉川駅、JR野田駅です。
京都第一旭の暖簾分けされたお店だそうです。
醤油チャーシューめん(ネギ・もやし多め)+自家製煮玉子+餃子+ライスをオーダー。
スープは豚骨×醤油ダレ。豚清湯に近いライト豚骨系。塩分濃度はデフォでかなり高めですが、ネギ・もやし多めでオーダーした事で野菜からの水分が出て丁度いい塩分濃度に。
麺は自家製中細ストレート麺。茹で加減はやや柔め。つるつつ食感で、食べやすく進む麺。麺の固さも指定できるので、かためでオーダーした方が好みかも?
具材は豚バラチャーシュー、葱、もやし。豚バラチャーシューは薄切りで、柔らかく食べやすい。葱、もやしは多めにしただけあって大量に盛られ、チャーシューとの取り合わせも良いです。自家製煮玉子は前回半熟で切れていなかったですが、今回固めで切れていました。
今回餃子をオーダーしましたが、外カリカリ、中はジューシー、皮薄めで美味しい。
旭屋さんのラーメンはライト豚骨好きの自分にはかなりお気に入りで安定の美味しさですが、今回野菜増しにする事で野菜がたっぷり摂れ、塩分濃度も丁度いい具合になり、更に美味しく戴けました。これならキムチやメンマ皿などどのメニューとの組み合わせでも合いそうです。