こんばんは。関目団長に行ってきました。ここもラーメン500円祭に参加していまして、男の根性黒醤油(690円)が500円で食べれるため訪問。前回訪問時は、次回は男の火山味噌 大噴火麺を食べてみたいと思っていたものの、ラーメン500円祭をやっているとあらば予定変更です。
男の根性黒醤油をオーダー。麺大盛りが無料なので大盛りに、ニンニク、背脂は入れてもらい、その量や麺の固さ等は聞かれなかったため、指定なしで。結構時間をかけて調理されていました。
スープは鶏がらベース+濃い口醤油味。醤油は色の濃さの割りにさほど濃くなく、軽くまろやかな口当たりながら、背脂のコクと醤油の旨み、甘み、ニンニクのパンチが効いた複雑なこってりあっさりスープ。南巽本店でこれを食べたときは醤油の甘みを感じましたが、その後多くの醤油ラーメンを食べた結果、このラーメンは醤油の甘みが少しあるものの、かなり控えめでいい形で主張していると思えました。
麺は極太ストレート麺。もちもち、つるつるしていて、抜群のコシと弾力があり、味も食感もいいよくできた麺です。これは好きです。食べ応えのある麺ですが、食感がいいため思ったより進みます。そもそもこの日は夕食を食べていて、なおかつ飲んだ後で、さほどお腹が空いていなかったはずが、この麺はあまりの美味しさに大盛りでも軽く完食できました。
具剤は豚バラ肉、キャベツ、もやしがたっぷり、炒められたものが麺の上に乗っています。豚バラ肉は脂少なめ、肉柔らかめ、野菜は軽く火が通ったもので、しゃきしゃきの食感。量が多いのでかなりのボリューム感です。
ニンニク、背脂は量を指定しなかったものの、なかなか効いています。パンチがあります。これならある程度こってりさせたい人でもデフォで満足できると思います。匂いや脂の量を気にされる方は控えめで注文されるといいかも?
次回訪問の際は今度こそ男の火山味噌 大噴火麺を食べてみたいと思います。