本日無事ブログを開始して一年を迎える事ができた。
YMOの事を書くとアクセス数がすぐに三桁を越える。
がザ・フーの場合は一度だけあったかな…。
ピンクフロイドにいたっては普段と特に変わらないといった結果がある。
ふっ(笑)
十月位から忙しくなかなか更新していないが暇になったらまたボチボチ更新します。
以下は記念すべき第一回目の作品。
リクエストに応えて(本当は一つも無いけどね)再掲載します。
祝!初ブログ
2010/11/28 20:41
って誰がこのブログ目にするかね?と思いますが…。
まぁぼちぼちやりますか。
ジャパンカップ当日昼休み。東京競馬場のパドックでシンボリルドルフがお披露目されたそうな。
競馬に絶対とか完璧というのがある事を世に知らしめた馬。
気高くて凄く綺麗な馬体。
個人的には今だに日本サラブレッド界の最高峰だと思っています。
惜しいのは牡馬として大事な父系を繋ぐというのが厳しい事。
いきなりトウカイテイオーという奇跡の名馬をこの世に送りたしたが…。
テイオーはまだ頑張れるかな…。
まぁまぁの活躍でとりあえず種牡馬になったアイルトンシンボリはもう駄目だし…。
シンボリクリスエスが活躍してる頃にでさえ藤沢調教師が忘れられないと語った雨の中山に散ったヤマトダマシイ。
順調なら間違いなくG1制覇したツルマルツヨシ。
ここいらがまともなら…。
あ~あっ昔の映像でも見るかな…。
昭和59年の有馬記念が一番好きです。
YMOの事を書くとアクセス数がすぐに三桁を越える。
がザ・フーの場合は一度だけあったかな…。
ピンクフロイドにいたっては普段と特に変わらないといった結果がある。
ふっ(笑)
十月位から忙しくなかなか更新していないが暇になったらまたボチボチ更新します。
以下は記念すべき第一回目の作品。
リクエストに応えて(本当は一つも無いけどね)再掲載します。
祝!初ブログ
2010/11/28 20:41
って誰がこのブログ目にするかね?と思いますが…。
まぁぼちぼちやりますか。
ジャパンカップ当日昼休み。東京競馬場のパドックでシンボリルドルフがお披露目されたそうな。
競馬に絶対とか完璧というのがある事を世に知らしめた馬。
気高くて凄く綺麗な馬体。
個人的には今だに日本サラブレッド界の最高峰だと思っています。
惜しいのは牡馬として大事な父系を繋ぐというのが厳しい事。
いきなりトウカイテイオーという奇跡の名馬をこの世に送りたしたが…。
テイオーはまだ頑張れるかな…。
まぁまぁの活躍でとりあえず種牡馬になったアイルトンシンボリはもう駄目だし…。
シンボリクリスエスが活躍してる頃にでさえ藤沢調教師が忘れられないと語った雨の中山に散ったヤマトダマシイ。
順調なら間違いなくG1制覇したツルマルツヨシ。
ここいらがまともなら…。
あ~あっ昔の映像でも見るかな…。
昭和59年の有馬記念が一番好きです。