9月14日にWOWOWにて放映された
ワールドハピネス2011
のYMO放映曲について。
曲名後の印は
○完全放映
△一部放映
-完全カット
です
Fire Bird ○
Firecracker △
Behind The Mask -
The City Of Light △
Seoul Music △
Gradated Grey △
Taiso -
Thousand Knives △
Cosmic Surfin'~ABSOLUTE EGO DANCE ○
Cue -
Tong Poo ○
過去のワールドハピネスの放送はYMOの演奏曲を全曲放送はしないが放送された曲は完奏されていた。
そして他のアーティストの放送曲がほぼフェードアウトされるパターンであった。
しかし今年は参加アーティストの曲は最低一曲は完全に放映された。
(ノンストップのテイ君は後半のみ抜粋)
複数曲披露されたアーティストもいた。
まぁそんなこんなで過去の放送内容を知っていれば今回のフェードアウトの連続にはYMOファンには怒髪衝天の内容であった。
が
個人的には
Cosmic Surfin'
~ABSOLUTE EGO DANCE
の神メドレーがしっかり、しかも本編前のSEまで含めて収録された完全版なのでそれだけでも大満足!!
また本邦初公開の「Fire Bird」やサーチライトが印象的だった「Tong Poo」もしっかり放送されたので最低限のワールドハピネスのライブでなければ意味がないような曲はしっかり放送されたと思う。
しかしファンとしては自分がその場所にいたライブでお気に入りの曲があればしっかりと放送して欲しいと思うのは当たり前。
来年以降どうにかならんかね~。
いっその事放送枠を増やして全アーティストの全演奏曲をというのもありなのではないのか?
せめてYMOだけでも。
YMOファンはサンフランシスコ公演の無料放送(WOWOW、10月02日、19時~)が控えているのでそちらを期待しましょう。
ワールドハピネス2011
のYMO放映曲について。
曲名後の印は
○完全放映
△一部放映
-完全カット
です
Fire Bird ○
Firecracker △
Behind The Mask -
The City Of Light △
Seoul Music △
Gradated Grey △
Taiso -
Thousand Knives △
Cosmic Surfin'~ABSOLUTE EGO DANCE ○
Cue -
Tong Poo ○
過去のワールドハピネスの放送はYMOの演奏曲を全曲放送はしないが放送された曲は完奏されていた。
そして他のアーティストの放送曲がほぼフェードアウトされるパターンであった。
しかし今年は参加アーティストの曲は最低一曲は完全に放映された。
(ノンストップのテイ君は後半のみ抜粋)
複数曲披露されたアーティストもいた。
まぁそんなこんなで過去の放送内容を知っていれば今回のフェードアウトの連続にはYMOファンには怒髪衝天の内容であった。
が
個人的には
Cosmic Surfin'
~ABSOLUTE EGO DANCE
の神メドレーがしっかり、しかも本編前のSEまで含めて収録された完全版なのでそれだけでも大満足!!
また本邦初公開の「Fire Bird」やサーチライトが印象的だった「Tong Poo」もしっかり放送されたので最低限のワールドハピネスのライブでなければ意味がないような曲はしっかり放送されたと思う。
しかしファンとしては自分がその場所にいたライブでお気に入りの曲があればしっかりと放送して欲しいと思うのは当たり前。
来年以降どうにかならんかね~。
いっその事放送枠を増やして全アーティストの全演奏曲をというのもありなのではないのか?
せめてYMOだけでも。
YMOファンはサンフランシスコ公演の無料放送(WOWOW、10月02日、19時~)が控えているのでそちらを期待しましょう。