昨日に引き続き、タイからです!

タイバンコクでは、非常に安くタクシーに乗れます。
通常100バーツ(約300円)もあれば、
だいたいの所へは行けます。
空港までは300バーツちょっと(約900円)。
空港まで高くても400バーツ(約1,200円)
メーターを倒さない運転手もいますが、
ぼったくられても日本人の感覚では安いもんです。

しかし、駐在者や出張者はその辺りはしっかりと
メーターを倒させてから乗ります。

そんなタクシーの話。

バンコクでのタクシーは乗車拒否もあります。
メーターを倒して。と言うと、じゃ乗せない!みたいな感じで
走って行ってしまいます。
これは、バンコクだけでなく、他国でもあるのかな!?と
思いますが、

私が驚いたのが、タクシーを停めて、行き先を言うと、
家に帰るから、そっちには行けない!っと。
空車になっているのに、家に帰る!? 笑

日本ではありえない事ではないですか?
じゃ、空車にしなければ良いのに・・・
手を挙げても停まらなきゃいいのに・・・と思います。

こっちの人は、それでも空車点灯させ、家と同じ方向の時は
乗せる!みたい・・・



自由な国ですね~笑










プラスチックの事ならお任せ下さい。株式会社テクノプラスト