昨日の話です。

ある営業が飛び込みで当社に来ました。
当社女性社員さんが私に名刺を持って来て、
あれ? 当社の取引先じゃん~。
って事で、一喝。

「ちゃんと調べてから訪問しなさい!うちはあなたの会社にお願いしてますよ!」っと。

その営業マン見るからに新人営業マンって感じ!
見た目もさわやかで、笑顔も凄く良かったですが、
知っている会社だし、勉強にもなるかな~と、ちょっと厳しめに。。。
しまった!と言う顔をして、帰って行きました。

すると、すぐに当社担当者から電話が入りました。
私はやっぱりなぁ~!と思っていたので、
「早いね~! さすがだね~!」と。
ピンチをチャンスに変えるといいますが、まさに今回はそう!
私の想像通りの対応で、余計にその営業への信頼度UPですよね。
そして、ちゃんと当社担当営業にすぐに報告をした、新人営業マンやりますね。
失敗は隠したくなるものですが、その早々の対応が相手の印象を変えますね。
きっと、その会社の社員教育がしっかりと出来ているんでしょうね。
素晴らしい事です。

当社の営業もそのような対応を普通に出来るようにならないといけませんね。
やはり、社員のふるまいは会社の責任ですからね。

こちらは始めから気分は悪くなっていませんが、良い対応を見せて頂きました。
とても勉強になりました。




6月20日~22日機械要素展(東京ビックサイト) 【人x技=挑】プラスチックの事なら株式会社テクノプラスト