先日、会計の勉強会に参加してきました。
その時の税理士さんの話です。

中小企業と大手企業の違いは、大手企業の社長はもちろん、
一般社員も必ず時間を守る事。 (ほとんどの人が遅れ無いそうです。)
中小企業の営業は、平気で時間に遅れてくる人がいる。
こういう当たり前の事が出来るか出来ないかが大きな違いになってくる!と。

時間に対する意識の違い等もあるのでしょうが、
良く言う、当り前の事を当たり前に!ですね。
しかし、当り前の事を何が当り前か?わかってない人が多いのでは?と思いました。

当社も中小企業です。
営業はじめ、会社全体で時間を守る。
約束を守る。を徹底しないといけないと、改めて思いました。