先日のブログで暖かくなってきましたね!と入れたら、
またまた寒いですね~!
風邪をひかないようにしましょう。

さて、件名の件です。
最近、会社の朝礼でも話をしたのですが、
大人になると、「夢」を持っている人少ないと思います。
でも、「夢」を持つ事はとても重要な事です。

子供の頃は、
「野球選手になりたい。」
「パイロットになりたい。」
「歌手になりたい。」
「学校の先生になりたい。」
等など、それぞれが色んな夢を持っていたと思います。
しかし、大人になるとどうでしょう。。。

やはり、いくつになっても「夢」は持つべきですね!
当社の社員さんにも「夢」を持って欲しいです。
どんな事でもいいんです。
「スポーツカーにのりたい。」
「家を持ちたい。」
等など。

夢のある人と、無い人では毎日のモチベーションが違ってくると思います。

これは私の考えですが、夢とは、なかなか叶えられないモノ。
目標よりも更に大きいモノと考えています。

ちなみに、朝礼では私の夢を社員さんに発表しておきました。
ここでは、恥ずかしいので。。。
聞きたい人は個人的にどうぞ。