Squirrel -4ページ目

Squirrel

随時更新中。

暫く更新休みます。
世界堂でF8のキャンバス、擦筆、ハードのねりけしを購入。

家に運ぶまで大分疲れちゃいました。作業は明日だな…。
クラーク(クリス)、スティーヴ・ヴァイ、エイフェックス・ツイン、ザ・バーズ、イエス等聴いていたら…。





知らぬ間に口外炎が…!!


朝からホラーです。

つまらない事はさておき、睡眠防止に着替えます。
懐かしいなあと思いながらオービタルのWhy?を今聴いているんだけど、、、ジャケットがダンスミュージックのアルバムならではの即席感が有り有りのデザインで最高w

内容はベストより断然こっちが好きです!!
明日はキャンパスを画材屋で買って一日中色塗りしていたいな…。

…美術の授業で油絵上手くいかなかったので授業中以外も製作を進めて良いという我が校の美術部員に於ける特権(笑)を用い一からやり直しをしたいです。(上から描いちゃうのも有りなのですが気持ちの面で違うかと…。勿論、勿体無いので描きかけのキャンパスは再利用します。)
シーシェパードの件で向こうは勝手に盛り上がってるらしいですけど、どうなるんでしょうねw

妨害行為を幾度となく日本側にしてきた事なんかは今回無視なんでしょうね…。船なんか直ぐに方向転換出来ないですから衝突したのはお互い過失が有る筈ですし、況してや故意に待ち伏せして当たるのを待っていたとも考えられます。アメリカ側はビデオで撮影していたみたいですが、そしたら当然日本側が当たりに行ってるように見えるでしょうね。

崩壊したのは強度の問題。向こうは見た目からして玩具のような風体…。壊れんの当然だろと(笑)

環境保護団体だってのに大破した船は置き去りだし…。おまけに武器(ボウガン等)なんか持ってますし…。

日本も相手しなきゃ良いのに大型の水鉄砲で応戦してたみたいで…。

まぁ、何とも馬鹿馬鹿しい事件で納得いきませんが日本側が大きく動かないとアメリカ側が勝訴でしょうね…。

買った直後から何かと調子の悪かった4チャンネルミキサーの縦フェーダー(1ch)が到々壊れてしまいました。


接触がとても悪く指でずっと押さえてないと音が鳴らないのでもう取替え時期かなと・・・。


あとクロスフェーダー。


コレに関してはCDJとミキサーが家に届いたときベッドの上に置きながら電源を入れてヘッドフォン掛けて遊んでいたのですが、其の侭寝てしまい親父に「おい起きろ!朝だ!」と云われ飛び起きたところ足にコードが絡まりミキサーごと落下・・・。


幸いにも他は無事だったのですが、クロスフェーダーの摘みがポッキリ・・・。


それ以降は縦フェーダーのみを使い、もうそれに慣れてしまったのですが、スクラッチ等の面では非常に困っておりますwそれでも何とか簡単なスクラッチは出来るようになったのですが、クラブスクラッチ?みたいな素早い技は出来ません。(有っても難しいと思う・・・。)


という訳で、フェーダー交換しようか迷っております。


もともと安い入門機を買ったものですから中古の安いミキサーを買うのも有りかなと・・・。


何にせよ、贅沢ですがちゃんとした環境でミックス録りたいなぁ。

驚いたのも大分前なんだけど、去年のWIREでLen Fakiがかけてましたね。

こんな甘い曲をかけるなんて・・・と、しかも大好きな曲なので思わず唸ってしまいました。



今日で冬休みも終わりです。

良い休みでした。


ちょいと用事が有るので出掛けてきます~。
未だ少し早いけどお早う御座います…。これだけ早起きだと絶対、学校遅刻しないのにね。

二度寝の危険はさておき、って否…。

今まで寝ずに起きてたんだからおはようも何も無いじゃないか…!

けど漁師さんとかは場合に因ってはこれくらい早起きなんだろうな…。




…うわ眠い!!寝ます!!