
私はある派
僕はバスケットボールだったけど、利き腕とは反対側の腕でも普通にドリブルしたいと思って練習したし、反対側の腕でもレイアップシュートを撃てるようになりたいと思いましたね。
多少は巧くなったけど、とてもドリブルのリズムや精度は利き腕には及びません。
大神選手みたいに、左右どちらの腕でも同じように高いレベルでドリブルできるのは、本当に憧れます。
(↑僕はPGじゃなくSFだから、精度はあそこまで高くなくてもいいんだけどね。)
野球やソフトボールもそう。
現在の少年野球等は最初から『右投げ左打ち』って練習しとるけど、僕らの時代の『体育のソフトボール』では、そこまではやってないから。
時々左打席に入ったりしたけど、力が上手く入らなかくて、なかなか鋭い当たりが飛ばなかったし。
大リーグなら
『ミッキー・マントル』
日本プロ野球なら
『松永浩美』
って、左右のどちらの打席でも長打を狙えるバッターが憧れでした。
でも、そんなに上手くは行かないモノで(苦笑)。
サッカー選手でもそう。
利き足じゃない方の足でも正確なキックを蹴れる選手は、日本人なら
『奥寺』
『宮間あや』
位しか思い出せないし。
やはり特殊な能力の上に、努力の積み重ねなんでしょうね。
脱帽するばかりです。
===================
両利きになる練習したことある?
・ある・ない