昨年11月、毎年恒例の人間ドックの受検、胃内視鏡検査(胃カメラ)の結果、ヘリコバクター・ピロリ菌の棲息が確認され、除菌治療を受けることになったことはこのブログでも当時お伝えしたとおりです。

 

年に一度の定期健診

 

ヘリコバクター・ピロリ菌

 

除菌薬服用期間終了(7日間)

 

7日間の除菌薬服用期間を経てそれから4週間以上経過してから除菌結果の検査、ということで、昨日、結果確認のための検査を受けてきました。

 

 

検査のための薬を服用、服用前と服用後の呼気をそれぞれ採取して検査。

検査自体は約30分で終了、結果が判明するまで約20分待機。

 

気になる検査結果は…

 

 

 

(-)、ということで、無事一回目で除菌成功しました♪

 

診察室に入った途端、ノリのいい消化器内科のDr.から「kemchanさん、消えました~♪」とのありがたい言葉をいただきましたw

 

父が数年前に同じ除菌治療を受けたときは、一回目の成功率は約70%ということで、父は2回目で成功したのですが、Dr.の話によると、その後除菌薬が改良されて、現在は一回目の成功率が約90%まで向上しているとのことでした。

 

ということで、無事除菌治療が完了し、今後の不安がひとつ解消しましたので、引き続き、健康管理に留意ながら元気に過ごしていこうと思います(*^_^*)