私がこのブログを始めて1か月がたちました。
直角二等辺三角形ツアーに参戦する中
多くの先輩方のブログを見るうちに
自分もPerfumeへの思いをつづっていきたいと思うようになりました。
で、今では私の予想を超えるほどの多くのみなさんが
このブログを訪問してくれたり、コメを入れてくれたり、ペタをつけてくれたりするようになりました。
とっても嬉しいです。本当にありがとうございます。
それで、気づいたことなんですが
小学生、中学生、高校生、専門学校生、大学生・・・いわゆる学生さん、若い世代の多くのみなさんがPerfumeのファンになって、ブログを書いて、私のブログを訪問してくれているということ
みなさんがPerfumeを好きになってくれたこと、Perfumeを応援してくれていることが本当に嬉しいです。
それに加えて、もっと嬉しいのは・・・
みなさんが、ブログという形を通じて、みなさんの思いを外に向かって発信しているということ
人は、残念ながら(?)他人の心の中を読むという能力を持っていませんので
自分の思いは、言葉や文字を通じて外に向かって発信しなければ他人には伝わりません。
みなさんが、まだまだ若いのに、学校の勉強やら塾やら習い事やらバイトやら・・・
忙しい中でブログを通して自分の気持ちを外に発信していること
本当にすばらしいと思います。
ただ、ひとつ気をつけてほしいのは
自分の気持ちが、言葉や文字という形で外部に表示されたときに、それは一人歩きを始めるということ
他人の受け止め方によっては、自分が予想しなかった方向に理解(誤解)される危険性もある、場合によっては意に沿わない形で他人を傷つけてしまうおそれもあるということ
もちろん、それをおそれて自分の気持ちを表現することをためらう必要は全くありませんが
自分の言葉や文章が、他人から見てどのように受け止められるか、ということを、
常に頭の中に置いていただきながら、思いを発信していってもらえればと思います。
だらだらと長い文章になりましたが、一番言いたいのは
みなさんがブログという活動を通して自分の思いを発信しているということは
学校の勉強では得ることのできない、貴重な経験であるということ
みなさんのこれからの人生にとって必ずプラスになるということ
ぜひ、これからも続けていってほしいと思います。
いま、Perfumeと同じ時代を歩んでいけるという幸せを感じながら、日々頑張っていってくださいね。
柄にもなく、まじめな文章を書いてしまいました。
最後まで読んでくださったみなさん、ありがとうございました。
おじさんも、みなさんに負けないように、これからもPerfumeへの想いをこのブログにつづっていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。
では、明日からまたPerfumeモード全開で頑張りますよ~♪
直角二等辺三角形ツアーに参戦する中
多くの先輩方のブログを見るうちに
自分もPerfumeへの思いをつづっていきたいと思うようになりました。
で、今では私の予想を超えるほどの多くのみなさんが
このブログを訪問してくれたり、コメを入れてくれたり、ペタをつけてくれたりするようになりました。
とっても嬉しいです。本当にありがとうございます。
それで、気づいたことなんですが
小学生、中学生、高校生、専門学校生、大学生・・・いわゆる学生さん、若い世代の多くのみなさんがPerfumeのファンになって、ブログを書いて、私のブログを訪問してくれているということ
みなさんがPerfumeを好きになってくれたこと、Perfumeを応援してくれていることが本当に嬉しいです。
それに加えて、もっと嬉しいのは・・・
みなさんが、ブログという形を通じて、みなさんの思いを外に向かって発信しているということ
人は、残念ながら(?)他人の心の中を読むという能力を持っていませんので
自分の思いは、言葉や文字を通じて外に向かって発信しなければ他人には伝わりません。
みなさんが、まだまだ若いのに、学校の勉強やら塾やら習い事やらバイトやら・・・
忙しい中でブログを通して自分の気持ちを外に発信していること
本当にすばらしいと思います。
ただ、ひとつ気をつけてほしいのは
自分の気持ちが、言葉や文字という形で外部に表示されたときに、それは一人歩きを始めるということ
他人の受け止め方によっては、自分が予想しなかった方向に理解(誤解)される危険性もある、場合によっては意に沿わない形で他人を傷つけてしまうおそれもあるということ
もちろん、それをおそれて自分の気持ちを表現することをためらう必要は全くありませんが
自分の言葉や文章が、他人から見てどのように受け止められるか、ということを、
常に頭の中に置いていただきながら、思いを発信していってもらえればと思います。
だらだらと長い文章になりましたが、一番言いたいのは
みなさんがブログという活動を通して自分の思いを発信しているということは
学校の勉強では得ることのできない、貴重な経験であるということ
みなさんのこれからの人生にとって必ずプラスになるということ
ぜひ、これからも続けていってほしいと思います。
いま、Perfumeと同じ時代を歩んでいけるという幸せを感じながら、日々頑張っていってくださいね。
柄にもなく、まじめな文章を書いてしまいました。
最後まで読んでくださったみなさん、ありがとうございました。
おじさんも、みなさんに負けないように、これからもPerfumeへの想いをこのブログにつづっていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。
では、明日からまたPerfumeモード全開で頑張りますよ~♪