無敵艦隊ww
と言うか、その名称自体「スペインさんパネェw無敵っすね~ww」というイギリス人の皮肉で使われる物という説もありまして
それはともかく、初戦の日本戦の敗北に続いて第2戦ホンジュラス戦にも敗れてグループリーグ敗退が決定してしまいました
いくらカテゴリが違うとはいえ、ユーロ・W杯3連覇中のスペイン代表とは思えないほどお粗末な内容&結果です
日本戦の前に監督までが「俺らとやれて日本もラッキーだねw」とか言ってた様で、負けフラグの立て方まで教えて頂きましたw
優勝を狙う国はGLはスロースタートで苦戦することもあり、準決勝あたりにピークを持って行く調整をすると言われています
苦戦すると言ってもそこは確実に勝ち点を積み重ねられるからこそ優勝候補たるわけで、敗退が決まってから本調子になっても…
日本のように初戦から決勝かと見まごうばかりに飛ばしまくってると決勝T1回戦で力尽きてしまうわけで、それが日本サッカーの次のステップと言う事になるんでしょう
日本の第2戦もやはり疲れが残っていたらしく、前半は押される展開が続きました
しかしモロッコも決定機に持って行けず、地味にハードな闘いとなりました
ベンチワークも慎重で0-0でも良しとする戦略だったのかと思っていたら、終盤間際にFW永井がこの試合初めてDFの裏を取りGKの頭上を抜くループシュートを決めてくれました
スペイン戦であれだけ外しまくり、イタリア人からシュートを打たずにドリブルのままゴールに入れと言われた人とは思えないほど技有りな得点でした
この2勝で勝ち点6とした日本は決勝T進出は決まったものの、スペインに勝った次の対戦相手ホンジュラスは現在勝ち点4で日本に勝てば1位通過で決勝Tに進めます
決勝トーナメント1回戦はグループCの1,2位との袈裟がけになるので、D組2位だとC組1位がほぼ決まりそうなブラジルと対戦する事になります
メダルを諦めて日本サッカーのレベルアップを考えれば例え負けてもブラジルとガチンコの戦いが出来た方がいいでしょうが、ひとつ勝てばベスト4に進んでメダル圏が見えてきます
別の考え方をすると決勝T1回戦でブラジルを回避すると決勝戦で当たる事になるので、金メダルを狙うならこのベスト8で叩いて置くという戦略も有りでしょう(?)
第3戦でホンジュラスが負ければモロッコvsスペイン戦の結果によってはモロッコにも決勝T進出の可能性があり、スペインも3敗で帰国は出来ないでしょうから第3戦は依然として緊張感のあるゲームとなるでしょう
それにしても前記事でさすがに無いとは言いながら、微かに期待もしていたスペインのGL敗退が実現するとはアンチスペインサッカーな私としては何とも飯ウマな展開です
( ・ω・) 「シャビ&イニエスタがいなきゃスペインだってこんな物ですか」