http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1326455412/
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 20:52:41.66 ID:uscVO6Id0
的確だなwwwww
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 21:28:14.69 ID:s5m2KaXS0
眞鍋さん女子力高すぎwwww
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 21:49:54.61 ID:xPceFXVd0
助詞力たけえwwww
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 21:56:56.08 ID:N0ZILjZtO
>>67
くそwww
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 21:31:48.59 ID:yY2zB/ZE0
何がおかしいのかが分からない件について
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 21:34:02.05 ID:U1KUez8h0
>>41
どこの国の人ですか
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 21:36:16.59 ID:yY2zB/ZE0
助詞の使い方間違ってるから現国マジで気を付けな
どこも変じゃない
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 21:38:13.16 ID:9vJV+9eB0
>>51
そっちを読んじゃったのかwwwww
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 21:50:05.01 ID:yY2zB/ZE0
っていうか、別にどこも変じゃないし
どこがそんなに面白いのか全く分からない
ここに書き込んでるやつも流れで笑ってるようにしか思えない
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 21:59:33.10 ID:9vJV+9eB0
>>68
明日「は」センター試験なので自信「が」持てる一言下さい
多分質問はネタでこんな言い方になってるんだけど、
眞鍋が助詞が間違ってると的確な突っ込みを入れたから面白いねって話
あと、言い方が男らしいからさらに可笑しいよねってこと
文章と話し言葉の違いですね
文章は一方的に記述者が自分の考えを押し付ける物だから、文法的に正しくないと(文章としての完成度が低いと)その内容や人格まで疑われてしまいます(何というオマエが言うな的な)
コミュニケーションを取るための会話や話し言葉なら、意味さえ通じていれば多少の間違いは許されます
ブログは記事とか出版物に近いから文章扱いとなり前者のルールが適用されますが、twitterという新しいメディアではまだその辺のルールが確立されてないし、コミュニケーションツールでもあるから会話調のテンポが優先されて多少のおかしさは許容されると思うんです
しかしこのRTは一見で違和感を憶えるから真鍋かをりさんは突っ込んだんだし、スレネタにもされたんでしょう
ところで twitterって、「ツィッター」とカナ表記にすると違和感アリアリなので私は英語表記にしてますけど、世間ではどうなんでしょうね
もうカナでもおkになってるんでしょうか?