
昨日(たしか)見かけた麦わら海賊団。
ゾロだけなんか違くね?と思ったけどそこは華麗にスルー。
ナミに風車を持たせてるあたりがナイス。

最近「まねき」覚えた。
指、骨折したっぽい。と言っていたピグともは大丈夫だろうか。
骨折したことがないのでなんとも言えないけど、
どの指が使えなくなっても不便だなぁ。
あ、でも左人差し指を切って縫ったことがあった。小学生のとき。
弓矢を作っているときに、小刀を自分のほうに向かって木を削るという
いかにも危険なやりかたをしていたら、案の定ザックリと。
お大事に。ひどい怪我じゃないことを願う。

前フリが長くなってしまった。
新しいミックスができました。
宣言どおり最近再熱しているテクノ・テックハウスな感じの45分です。
>>> Techno Tech-House DO EASY 45min Mix
※登録なしでダウンロードもできますよー
前回は自分の好きな音だけを集めて作った100%自己満足ミックスだったんだけど、
今回は前回の反省を生かしていくつか注意しました。
1. 曲を長めに使って繋げる。(前回は70分で29曲とけっこう詰め込んだ)
2. 前のDJから引き継いで次のDJに繋げていくイメージを持って。
3. あれもこれもと欲張らないように。
2.はどういうことかというと、
「実際にパーティーで回すのをイメージして繋ぐ」っていうこと。
ミニマル・テクノのDJからバトンタッチして、自分がプレイ、
次にハウス・ディープハウスのDJにバトンタッチするというイメージでやりました。
そんなパーティーがあるのかは謎。
持ち時間45分。
45分って短いけどなー。
少なくても90分とかですかね、実際は。
3.は言わずもがな。どうしてもあれもこれも入れたくなるんだけど、
今までのミックスを聞き返してみても、繋ぎを意識しすぎて、
その曲その曲の良さが出てないと思った。グルーヴが。
なので今回は、45分で11曲。
一曲平均4分ぐらい使ってます。
楽しんでいただけたら嬉しいです。
辛口コメント待ってるぜよ!