テクノバードのすぐお隣にある長田南小学校5年生の

元気な生徒のみなさんが来てくれました爆  笑

 

 

この『長田ブランド探検隊』とは、

同じ神戸市長田区で活躍している企業を訪問し、

そのブランド力を自分達で研究する課外授業の一環で、毎年の恒例となっています。

 

 

テクノバードでは前回より生徒の皆様を受け入れさせていただいておりますが、

シミュレーターも体験でき、楽しく学べるということで、学校内では希望者も多く、

人気企業となっているそうですニヤリ

 

 

代表の伊藤が、本業である製造業のテクノフローワンの紹介』をはじめ、

『なぜフライトシミュレーターセンターを立ち上げたのか?』や、

深刻なパイロット不足について』などなど!もりだくさんの講義を行いました。

 

 

少し難しいかな?と思いつつも、みなさん真剣にメモを取りながら熱心に聞き入っていました。

講義の後はお待ちかね、ボーイング737のシミュレーターを体験していただきました。

みなさん大興奮で、たくさんの素敵な笑顔を見せてもらいました

 

後日、みなさんから丁寧なお手紙もいただきました。
ありがとうございます!

 

 

今回来て下さったみなさんの中から、未来のパイロットが誕生することを夢見ながら、

航空業界の発展と地域の活性化に、これからも貢献できるよう努めたいと思います。