類似!どもっ。テクニカルピンポンです。(°ω°)ノシ類似品にご注意下さい!『ガチャピン』『ピカシャ』『ひかしゃ』『日笠陽子さん』決して、中傷・誹謗等ではございませぬ。私は、日笠陽子さんの大ファンです。はい。好きなのです(笑)あの、若干、腫れぼったい『ぬぁ~っ』という感じが好きなのです。(キリッ)でわでわ
開始!どもっ。テクニカルピンポンです。ゞ(´ω`=´ω`)ノシ『冷やし中華始めました(キリッ)』『ツイッター始めました(キリッ)』という事で、私、テクニカルピンポン、ツイッターを始めさせて頂きました。使い方がイマイチ分からないので助けて下さい(笑)ツイッターのヒントtechno7pingpongで探して頂けたらヒットするかもです。ジャンジャン、フォロー願います!
再出発!どもっ。テクニカルピンポンです。(⌒~⌒)『I like him all the better for his shyness.』このような言葉をかけられたら、心にグッときませんか?さて、ここ数日間、ブログの更新が滞り気味であったり、内容の無い下らない記事を書いたりで、足を運んで当ブログにアクセスして下さる方や、コメントを下さる方、毎日ペタをつけて下さる方に申し訳無かったです。これからも、コンセプト通り、日々、私が感じた事をマイペースに書き綴りたいと思います。と言いますのも、この度、テクニカルピンポンは『引越し』をしました。その引越しの準備・荷物整理・大掃除………等で日々の生活に余裕が無く、ブログの更新も雑になっておりました。すみません。話は変わりまして。8月も、もう第一週が過ぎまして、高校生最後の夏休みが過ぎようとしています。 いやぁ、この夏休みに、何も夏らしい事をしていないなぁ。と虚無感に浸っています。また、高校・中学の友人達とご飯を食べに行ったり、息抜きをしたり、親交を深めたいと思います。(*^o^*)昨日、大阪・淀川で『なにわ淀川花火大会』が開催されました。しかし、当然の如く、私は参加せず。この日は『龍谷大学』のOCに参加するため、仲良き友人と京都・深草の地に行きました。プラスの意味での様々な刺激を受け、また感化されました。帰りしなに友人の計らいで、私が行った事の無い『京都伏見稲荷神社』に参拝し、『合格祈願』といいますか、残り少ない学生生活を楽しんで送れるように願をかけて参りました。有名な『千本鳥居』を潜っている最中、蝉の鳴く声だけが聴こえる、何とも言えない静けさを体でひしひしと感じました。帰宅は大阪方面の電車を利用したのですが、四方八方何処を見ても、艶やかな浴衣姿に身を包んだ華やかな女性達や、仲むつまじい番を見て、言い表しようの無い寂寥の感を友人と共有しながら、夕焼けに染まる電車に揺られて帰宅しました。新しい転居先への引越しも無事に終了致しました。気持ちを切り替えて、また引き締めて、自分の『叶えるべき目標』に向かって、脇目も振らず全力で邁進して行きたいと思います。もちろん『息抜き』もしつつですが(笑)そう。タイトルの如く『再出発』なのです。長文読んで頂きありがとうございました。!(b^ー°)