疲れて朝は起きれません。
9時とか10時くらいの出船です。
29日、30日ともに風強かった。29日のほうが強かったかな。早くも詳細は忘れつつある。
29日
信号下でiwaverにヒットあるが、ばれました。ニゴイだったかもしれない。
2、3匹釣って。。。
強風のなか大石の小規模張り出しでゾーイの親戚を放置。
51-52cmゲット。ビッグベイト用フルレンジの入魂完了!
30日
中途半端な風。どっかでバス釣ったはずだけど思い出せない(笑)。ぼーずではなかった。
爆風の中、i waver でニゴイを釣ったことは覚えている。
3日
台風なみの爆風。
11時くらいにワカサギパターンで54cm、、、釣ったときは56cmあったのに。少なくとも余裕で55cm超えてるじゃんと思ったのに。。。強風の中桟橋につくまでに縮んだ???
その後爆風のため強制終了。
更新をさぼっていたのではありません。
3月はおそらく1度も釣りしてません。
先週は2時間ほど千代田湖おかっぱりを1か月ぶりに・・・
今週はひさびさのボート 精進湖。
河口湖は手続き系が進まないのでしばらく無理でしょう。
で、
精進湖ですが、
ひさびさのお決まりで
忘れ物。魚探バッテリー。
強引な配線でなんとか電源ついたけど。水温しかわからん。。。
ふらふらと1週したけど魚っ気なく。。。
中の湖?のシャローで 最近はやりのメタルバイブに1匹。
溶岩メタル!!!今後使えそう。 あまりおもしろくないので早上がり。
今日は午前3時間だけ千代田湖。ちびバスを釣って満足(笑)
あれも始まりかけているようで40~50を数匹釣っとる方もいました。
にしても、中層ふらふら君の釣り方わからん。。。
3月はおそらく1度も釣りしてません。
先週は2時間ほど千代田湖おかっぱりを1か月ぶりに・・・
今週はひさびさのボート 精進湖。
河口湖は手続き系が進まないのでしばらく無理でしょう。
で、
精進湖ですが、
ひさびさのお決まりで
忘れ物。魚探バッテリー。
強引な配線でなんとか電源ついたけど。水温しかわからん。。。
ふらふらと1週したけど魚っ気なく。。。
中の湖?のシャローで 最近はやりのメタルバイブに1匹。
溶岩メタル!!!今後使えそう。 あまりおもしろくないので早上がり。
今日は午前3時間だけ千代田湖。ちびバスを釣って満足(笑)
あれも始まりかけているようで40~50を数匹釣っとる方もいました。
にしても、中層ふらふら君の釣り方わからん。。。
午前ボロボロ 1:5くらいで釣り負け
午後ハッピー
カウンター忘れたから数はわからない。。。午前は1桁。。。
その後、、、
なぶら屋
と
ディスプラウト
のルアーを大人買い。
最近、買い物ばかり
ず~っと使ってなかったからキャスティングのポイントなんて 6000円分 貯まってる(驚)
12/31に精進湖ワカサギ、そのあと、およそ2か月ぶりのラストバスをゲットし、
1/1千代田湖1時間、1/2精進湖半日を敢行いたしました。
精進湖は魚探で探してもろくにワカサギ見つからない。ボトムべったりにうっすらいるときがある程度。河口湖のほうがどっさりいる。
千代田湖おかっぱりは無~。
精進湖も無~。
先日買いましたX3ですが、マウントのガタツキがない点は素晴らしいです。
フットペダルは踏みやすいですが、可変ギアに少し慣れが必要です。
重量は少し軽い気もする程度です。密度は小さくなってもサイズが大きくなっています。
ミンコタに近い印象。
ここからしばらく、ワカサギ、マスに移行します。