殺気無し釣法 | Ts diary

Ts diary

2012年5月27日 河口湖 67cm 5500g

琵琶湖に行き、北湖を一周ドライブして、買い物して、帰ってきた先週。頑張れば日帰りできるのだと知りました。

 

 

琵琶湖タックルからワームをポークに付け替えて、ヘビーテキサスロッドのみをマグナムベイトロッドに付け替え、ほぼ琵琶湖使用で臨んだ河口湖。

 

久々の低気圧のグッドコンディション。気圧変化次第ではロクマルデーになり得た様子。

 

大会でしたが、「釣れなくても良い」つもりでのんびりスタート。

スピナベアラバマ、ルルヴァア、スタッガーハードアラバマ、10XDなど自由気ままに投げてました。

 

爆風を絡めて10g、2.5g打ち物とダルドで釣れ、

50アップ3本+放流2本

(桟橋計測時は縮んで53cm 2230g、52.5cm 2100g、49.5(尾開き49.5。最大長は50)1700g、730g、650g)

計7410g/5本、6030g/3本

 

2段構えの低気圧パワー恐るべし。

そして、のんびり気楽に釣りすると 久しく感じ取れていなかった変化や諸々の感覚がわかる・・・気がする。

 

 

帰着少し前に鵜の南ディープでホットな魚探画像あったが、メタル系はDスプーンとダイラッカでちょうどよいサイズがない。やってみたけどうまく行かず。終了。中型のメタルジグ/メタルバイブあればよかったかもしれない。。。