コナミ | Ts diary

Ts diary

2012年5月27日 河口湖 67cm 5500g

前日
放流狩り

今回の放流は
逃げる、動かない、フォールで喰わない、放流時からぼろぼろ、サイズバラバラ。リアクションがほぼ効果なし。

じっと見せる、スピナベがよく効く。ドシャローじゃなくて水深2mくらいのウィードパッチのトップもしくは少し隙間に入ったところにいる。


よって、いつもの放流の釣り方が通じない。
ダッチャーク+1/4オンスで拾う釣りメイン。
18匹。

ロイヤルが釣りやすさ、サイズ、数で圧倒している。ただ、当日はJBルールなので釣り禁止。

当日。
信号下で1匹。
放流は昨日で釣り飽きたが、ネイティブにも身が入らず。抽選会へ。

抽選もあまり良くなく終了。


アマチュアの上位はオーバー7+放流やロイヤル放流(失格だと思うが。。。)


プロ部門は2、3位はいつもの方々。
1位は6kgオーバー。10オンスのマグナムベイトとマグナムスプーン、ジョイクロ(たぶんマグナム)。シャローの杭の根元のえぐれにいるデカバスを狙ったらしい。秋ネスト疑惑らしい。10日くらい前から湖を見て回って、20匹くらい50アップを場所を確認。フックなしのベイトで反応を確認。前日くらいには鵜のせいでいなくなっていたけど、今日は全部いた。朝一に走り回ってすぐ拾った。放流もレベルバイブで何匹か釣ったけど、入れ替わらず。最大は57cmくらい。

だそうです。