基本的に道具は使えれば良い派です。
記事の内容は面白いものではありません。
春を前にして、道具のリニューアルと手入れを計画中。
金銭面と時間・技術でどこまでできるかわかりませんが・・・
魚探:エリート7HDIを検討中。
現在の2機同時使用でも使えはしますが、いろいろ無理して使っているので取り替え候補です。
2機共に一部機能が使えない・・・。今度は魚探カバーも買う予定。
エレキ:変えたいが、買う余裕はさすがにないかも。Xi5の性能次第では買うかも知れない。今のやつはペラだけでも変えようか・・・。チューンドTRとFWだと売っても安そう。買いたい理由の一つは、河口湖のボートのマウントをどうにか直したいから。ガチャガチャうるさい。
バウデッキ:買ってもあまり変わらないから、改造したい。千代田湖用とその他用を2個1にしたいだけ。つまり、穴を開けたい。方法に困る。
ロッド:表層軽量ルアー用にアジングロッドを 購入 。PE使う予定なので安いやつ。
ライン:PEを買ってみた。PEとフロロの合いの子みたいなものが新発売されていた。比重1.0だそうで、普通のPEよりコシがあって使いやすいらしい。ちょっと期待。