物理は物の理 | ちっちの毎日

ちっちの毎日

還暦まであと1年.
日常の些細な出来事を中心に,趣味の筋トレ,スキー,スキューバダイビングの記録を残します.

大学院 博士課程1年生の長男坊は、物理学を専攻しています。

先日、長男坊に量子コンピューターについて教えてもらったのですが、全然理解できません。

量子力学を理解しないと量子コンピューターが分からないのです。

量子力学と私たちに馴染みの深いニュートン力学の違いをざっくり言うと、原子より小さなサイズを扱うのが量子力学、大きなサイズを扱うのがニュートン力学です。

量子力学を勉強するために専門書を買いました。




朝永振一郎博士の名著と言われている専門書です。

チラッと中身を見ましたが、理解するのは厳しいかな(苦笑)

長男坊はこれが完璧に理解しているので、かなり凄いです(^_^;)

ちなみに長男坊の専門は物性理論。
森羅万象を数式で表す研究をやっています。