東大生のノートは美しい? | ちっちの毎日

ちっちの毎日

還暦まであと1年.
日常の些細な出来事を中心に,趣味の筋トレ,スキー,スキューバダイビングの記録を残します.

部屋のドアが開いていたので、長男坊の部屋に侵入😱

苦笑🤣

そういえば、東大生のノートは美しい、という本があります。

コクヨからは、東大合格生のような美しいノートを書くためのノート、が売られています。

本当に東大生のノートは美しいのでしょうか?

じつは、

ウチの長男坊はノートを持っていません。
ノートに書かないから、ノートが必要ないのです。
テキストの隅にメモするくらいで、基本的にはすべて頭の中に入れてしまうようです。

ところで、

正しい姿勢で椅子に座って勉強しましょうって先生や親に言われた人は多いと思います。
それで成績は上がりましたか?
私はまったくダメでした😱

東大生はどうでしょうか?

ウチの長男坊は机で勉強しません。
机の上が写真のような状態ですから勉強できません(笑)

じつは、

床に体育座りをして、あるいは寝そべって勉強します。

大事なことは、

常識と思われていることを鵜呑みにしないということです。
自分にとって何がふさわしいかを自分で考えることが大切ですね。