最近よくある出来事でバイク屋さんのお話。ウチも他のことは強く言えない所も有ります。僕は納期厳守と言う事は自分にも言い聞かせていますし納期が遅れたことはそう有りません。受付時にお話しした納期と異なることはたまに有ります。それは部品入荷がバックオーダーだったり材料が来なかったりとウチの力ではどうにもならない事例。お預かりして直ぐ発注するので早めに分かります。
萱沼にも口酸っぱく言っていますがお叱りを受ける時もあります。(僕はそう有りません・・・)萱沼は整備だけなので(金物未経験)とにかく部品納期の連絡はちゃんとする事とほぼ毎日言っています。会社として恥ずかしながら毎日言わないとダメなのも社会人としてどうなのかと思ったりしますが。。。
しかし他のバイク屋さんも納期を守れない・約束を守れない、出来ない作業も受けてしまう、そして出来なかっらたなげてしまう・・・つまらないプライドなんでしょうか?プロだから出来るって言っちゃうんでしょうね。出来ない物は出来ないって言わないと。。。金属加工に関しては物理的に出来ない、構造が複雑で一から作り直さないとダメ、コストが掛かるでお客様の判断でやらないと言う事はたまに有ります。
弊社内で出来なくても取引先や知り合いに加工をやっている所は沢山有り(バイク屋さんでは無い)ます。超精密な加工をしてるところも取引先に有りますので正直どんな加工でもコスト次第で出来ると言って良いでしょう。加工も様々でお客様が求めている物が何処なのかを探り探りの加工になります。図面ありきで考えなくても出来る物だったらその図面通りに見積もりして作れば良いのですがこれをこうしたい、これを直したいだけなのでそういう風に直すかどう言う方法で直すか、溶接なのか製作なのかボルト止めなのか?使い方はどうなのか?強度は?コストはどうなのか?作業工程や材料選定、仕上げや塗装やメッキの有無~バイクの場合見える所の化粧的な物、等々を考えた上での納期をお答えします。
一般整備も私が受付をする際は大体1週間でトラブルシューティング、部品在庫確認~作業日程、見積もり・納期のご連絡となります。弊社は認証工場ですので足回りやエンジン関係車検整備や法定点検も大丈夫です。(私は2級整備士資格所持・萱沼が3級整備士資格所持)アルバイトも居ますが2級整備士資格を取りました。今は整備士学校の学生ですので後に1級まで取得する学校の予定らしいです。1級>2級>3級となります。認証工場を維持するには2級以上が必要です。来年には萱沼も2級を目指すと言っていますが・・・まだ不明(苦笑)
お見積もりや納車納期に連絡が無い場合お叱りを頂いた方がシャキッとすると思いますのでウチだけで無く他のバイク屋さんにも苦情は言った方が良いと思います。もちろんウチの力でどうにもならないこと以外はお叱りを甘んじてお受け致します。
他のバイク屋さんの平均はどうなんだろ?ちゃんとやってるところはちゃんとしてるんだろうな。バイク屋さんの仲間が多いとは言えそこまでの内情は見えませんしね。。。叱咤激励どんどんお請けします。今後とも宜しくお願い致します。
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。
オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/