弊社のメインのエアホースリールが壊れたのか壊したのか・・・(苦笑)

 

なんだかんだで10年使っておりメインで使ってる人間の使い方が悪いのか戻りが悪くなって誤魔化しながら使っていました。それを機にOHしようと思って開けた迄は良いのですがぐるぐる巻いてあるスプリングが戻らなくなってしまいました(笑)無理に戻すとはじけた時に大怪我しそうで止めました。。。

こう言うの壊したって言うんですかね(^_-)早速取付と思ったんですがステーの大きさが違ってて壁アンカーにつかない!!元々使っていたリールのステーを使いそれに穴を開けボルト止めをしました。何てスムースなんでしょう♫新品は何事も良いですね~

 

さてそんな事をしていたらある工具が届きました。ラチェットなどの延長(エクステンションバー)です。写真で見ると珍しい物では無いですが太いやつは1インチと言って馬鹿みたいにデカい物です(笑)バイク屋さんにとってはですが・・・こんなの使いません。でも使うんです!有る物を付け嵌めする時に無いと出来ないんです。国産の安い物(と言ってもそれなりにします)にしました。使用頻度は限りなく少ない物ですので。因みにメインで使ってるバイク屋さんの定番サイズは3本並んでいる真ん中です。右の写真で言うと左側(写真横向きですが・・・)

 

そして夕方になりマキタの展示会にこれまた半強制で呼ばれたので行ってきました。マキタの社員さんにお使い頂いてるんですね!有難う御座います!どんな物をお使いですか?と言われたので写真を見せました(笑)これメインで使う物でマキタ沼の半分程度です。他にもブロア4台、掃除機や草刈り関係、木工関係や丸鋸、トリマー等々と言ったらみんな寄ってきて本当に有難う御座います。是非今度お邪魔させて下さいって(笑)マキタ沼にハマる人多いと思います。その中でもボルト数が増えればエライ!見たいに思ってる人が多い(笑)ウチのは18Vですが今は40vまで出て居ます。ボルト数を変えると総入れ替えになるのでやりません(笑)更にラインナップがまだ少ないので同じ仕様は作れない。なので18Vで行きます(^^)

展示会に行って何も買わないで帰って来るのも忍びないので手土産代わりに1個頂いてきました。だって必要な物はほぼ持ってるので持ってないけどあれば使うかな?程度の物。それも本体だけ!お付き合いみたいな物です。無くても代わりはあるのでなんとかなりますが・・・そしたら帰りにお土産頂いて(^^)タオルと飲み物・・・帰ってきて開けてみると!なんと今治の高級タオル(笑)makitaって書いてるけど柔らかくて良い。お家で使わせて貰おう。ウチのタオルは少し汚れてきたなと思ったら会社の手ふきタオルになります。いかんせん汚い手を拭くので直ぐ真っ黒になる。新しいタオルなんてもったいなくて使えません(笑)そして汚れが落ちなくなってきたら切ってウエスにします。SDG’sってやつですかね!

そんなこんなの忙しい一日を送っておりました。付き合いで物買うこと多いな。。。


*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪

当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の

県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。

「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り

目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。

主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。

オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません

オートバイ・メンテナンスプロショップ

『テクニカルサービス』
〒351-0101  埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644  FAX:048-486-9643

営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く) 

HP http://ts-g.sakura.ne.jp/