当店ではネジ折れやネジ山再生等々沢山の作業をご依頼頂いております。今回もあるシリンダーヘッドとシリンダーの加工となります。今回はご本人様が作業を途中迄してトラブルが・・・
良く有るパターンですがドリルと逆タップを折ってしまった。。。コレをやってしまうとバイク屋さんお手上げ!って事が多いか知らない所は更にドリルを掛けて折る・・・と言うパターンに陥り収集付かなくなってしまい投げ出す(笑)初めからやらなきゃ良いのに・・・っていつも思います。
何度か書いてますが・・・タップ折れやドリル折れはドリルじゃ除去出来ません!(特殊な刃もありますがハンドでは無理・・・)
コレが時間掛かるんです。高い理由はそこにあります。削るのはダイアモンドの刃です。これも様々な種類が有りますが物によっては1mmも削れないでダメになる物も有ります。更にこの刃物高い・・・。必然的に高くなります。ドリル折ってなければダイアモンドの刃は使いません。なので、、、何もしないで持ってきて下さいね。って言うんです(苦笑)
折れたままをゼロとします。そこからプラス(修正)に持っていきます。
ドリルやタップを折ってしまった。-70からのスタート。上記0に持っていくまでお金掛かります。そこから修正料金。
更に何かやってしまった・・・-100~を0に・・・やってしまうと倍~倍以上掛かります。自信があれば是非やってみて下さい。
自信が無ければ代償が大きくなります。そこをご理解の上進めるか・・・ボルト再生するのに1本・数万掛かる事も多々有ります!
3番が無かったので注文・・・このサイズ1番しか無かった(苦笑)滅多に使わないです。
その辺はお客さまの自由です。良く聞くYouTubeでとかYouTube見れば・・・ってYouTubeは責任取りませんし出来る人がやってるから出来るので有って経験の無い人が出来ると言う事では無いですからね(苦笑)
そんなこんなで数カ所の折れたドリルやタップの救出が終わりネジ山の再生をヘリサートで行いしっかり使える様になりました。エンジン関係は失敗するとゴミ扱いになる可能性もありますので部品が廃番の物なんかは自信が無かったら触らないで経験のあるバイク屋さんへGO!です。ウチも作業個数はかなり多い方ですが他にも沢山やってる所も経験のある所も多いですからお近くのショップさんへ相談してみて下さい。ダメだったら当店へご相談下さい。
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。
オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/