弊社決算でして棚卸やら決算書類やらでてんてこ舞いで毎日深夜まで・・・(いつも通りかな?w)
休みの日も疲れて出掛けられなかったりで近所しか行っていませんでした。キャンピングも乗ったんですが数時間(笑)仕事で使った(前泊)程度でプライベートでは使ってません(^^;)なので燃料が減らない(苦笑)11月~12月は前泊事例が最低2件有ります。
やっとなんだかんだで少し乗れたので燃料も点滅まで行かない程度で入れておきました。このままだと本当に年末まで減らない(笑)その間に災害なんて有ったら後悔しか無いので満タンにしておきました。
今回入ったのは上記数字でした。走行距離は取り忘れちゃいましたが690kmでした。8.5km/L位の燃費でしょうか。燃費は余り変わっていませんが大体この位走るなぁと言うデータは取れてきております。乱暴な運転はしませんがアクセル踏み気味な運転を所々したとしても600km弱ぐらいは走るんでしょうね。この恩恵は有り難い・・・人に寄るんでしょうけどお金は掛かったが僕には恩恵しか無い(笑)
燃料を入れる時にブラケットやタンク本体の確認も同時にして・・・問題無しっ!
そろそろ燃料も3号軽油~特3号軽油に変わる地域も出てきてるんでしょうね。
雪国に行く前に燃料減らしておかないと・・・凍る・・・(笑)
ディーゼルは本当に寒い所に行く際は現地で満タンにして下さいね。カムロードに限った話ではありません!関東圏の燃料で寒い地域の山などに行くとエンジン掛からなくなる恐れもありますよ(^^;)
と言う事でフィールドテストのご報告でした。
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。
オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/